
CtoCのECサービスとして多くのユーザーから利用されているオークションサイト「ヤフオク!」、そして 総ダウンロード数1500万を超え 絶好調のフリマアプリ「メルカリ」今回はこちらの2アプリを比較し、出品するのに最も適した時間帯を考察したいと思います。
「最も適した時間帯=多くの人がヤフオク・メルカリを閲覧しているタイミング」という仮説のもと、時間帯別アクティブユーザーの利用率に着目して調査をします。※分析にはアプリ分析プラットフォーム「App Ape(アップ・エイプ)」を利用します。それでは早速データをご覧ください。


アクティブユーザーの利用率”はHAU/DAUにて算出
ヤフオク!は20〜23時がゴールデンタイム。ピークは21時に。
上のグラフによると、夜18時以降から利用率が上昇しはじめ、21時にピークを迎えます。
平日、休日の差としては日中は休日の方がやや利用率が高くなり、
夜のピークは平日の方が高まるという結果となっていました。
メルカリは日中〜夜にかけて安定した利用率に。
メルカリもヤフオク!同様21時に利用率のピークを迎えますが、ヤフオク!と異なる点としては
ヤフオク!ほどのピークはみられず日中〜夜に安定した利用率がみられる点です。
平日、休日の利用率の差としては日中は休日の方が利用率が高くなり、
夜のピークは休日の方が高まるという、ヤフオク!とは逆の結果となっていました。\
まとめ
最後にヤフオク!、メルカリの特徴を下図にまとめましたのでご覧ください。
出品するのに最も適した時間はヤフオク!の場合はゴールデンタイムの20時〜23時。
メルカリの場合も21時周辺を狙いつつも、日中時間も利用率が高いためこちらもおすすめできる時間帯といえるでしょう。

おわりに
いかがでしたでしょうか。サイトによってユーザーの特色が見える興味深い内容となりました。
なお、今回の調査に用いた弊社の「App Ape」ではより価値のあるデータの提供及びより便利にご利用いただけるよう、新たに分析データ項目と機能の追加を行った Premium版 のサービス提供開始をしました。Free版(無料)もございますので、是非お気軽にお試しください!
App Apeはアプリのデータを毎日更新しています。
App Apeは、蓄積するスマホアプリのユーザーの利用データからマーケティングやビジネスの施策のヒントを発見するためのSaaSです。
日間利用者数(DAU)、週間利用者数(WAU)、月間利用者数(MAU)の各ランキングや各アプリの時間帯別利用率、性年代別割合、1日あたりの起動回数、同時所持率が高いアプリ一覧などををいつでもPCやスマホから確認できます。
アプリ市場の動向をメールでお知らせ
最新の市場動向をまとめたレポートや最新記事、App Apeイベント情報をお届けします。ぜひご登録ください。