
国内ユーザー数が5800万人を超えたメッセージアプリ「LINE」は、メールに代わるコミュニケーション手段として確固たる地位を築いています。
その多くのユーザーに向けて、楽天市場、Softbank、ローソンHMV等…多くの企業が「LINE公式アカウント」を用いLINEをマーケティングに活用し、多くの生活者とキャンペーンの告知・クーポンの配布等、ダイレクトにコミュニケーションをおこなっています。
最近では人気スマホゲームの「LINE公式アカウント」も登場しており、今回は{モンスターストライク}、{ブレイブフロンティア}2タイトルのゲームのLINE公式アカウントについてのキャンペーンの効果検証を「App Ape」データを用いておこないました。
調査方法として、LINE公式アカウントからのPUSHメッセージを配信した際の、HAU(Hourly Active Users)の変化を検証します。詳しくは下図をご覧ください。
まずはモンスターストライクの事例をみていきましょう。
【モンスターストライク事例】PUSHメッセージにおける効果検証
事例1:LINEの友だち数が500万人突破のアイテムプレゼントを実施。2倍以上のHAUに。
モンスターストライクのLINE公式アカウントの友だち数が500万人を記念してアイテム配布の告知を、
LINE公式アカウントからメッセージ配信した際の効果検証を下図にまとめています。
それではご覧ください。

HAU(Hourly Active User):そのアプリの対象期間における、時間帯ごとのアクティブユーザー数であり、その時間に一度でもそのアプリを起動したユーザーの数
メッセージ配信の結果、2倍以上のHAUの伸びに
上記のメッセージは7/1の12時10分頃配信されましたが、11時時点のHAUと比較すると、12時時点のグラフはHAUが+235%となっています。メッセージ配信の効果をはっきりと把握することができました。
事例2:ストリートファイターとのコラボ企画を告知。メッセージ配信後に、+189%利用ユーザーの伸び。
「ウルトラストリートファイターⅣ」とのコラボ企画を実施した際の告知を、
LINE公式アカウントからメッセージ配信された際の効果検証を下図にまとめています。それではご覧ください。

HAU(Hourly Active User):そのアプリの対象期間における、時間帯ごとのアクティブユーザー数であり、その時間に一度でもそのアプリを起動したユーザーの数
メッセージ配信により、+189%のユーザーの伸びに
上記のメッセージは7/18の12時10分頃配信されましたが、11時台のHAUと比較すると、12時台のグラフはHAUが+189%となりアクティブユーザーの伸びをこちらのキャンペーンでも把握することができました。
モンスターストライクは母数とするユーザーが非常に多いため、数十万単位のユーザーの動きがみられます。
【ブレイブフロンティア事例】PUSHメッセージによる効果検証
続いて、ブレイブフロンティアのLINE公式アカウントのPUSHメッセージの効果をみていきましょう。
事例3:攻略本告知/ゲーム内アイテムプレゼントを実施。
オフィシャル攻略本の告知をした際の発売記念としてLINE公式アカウントからメッセージ配信された際の効果検証を下図にまとめています。その際ゲーム内アイテムを付与することを併せて告知しています。
それではご覧ください。

HAU(Hourly Active User):そのアプリの対象期間における、時間帯ごとのアクティブユーザー数であり、その時間に一度でもそのアプリを起動したユーザーの数
+943%利用ユーザーの伸びに。
上記メッセージは公式アカウントから6/12の15時に配信されており、同日14時台のHAUと比較すると+943%と非常に大きな伸びをみせています。
ブレイブフロンティア本体アプリ内でも通知をおこなっており、そちらとも併せて相乗効果での利用ユーザーの伸びとなっています。
事例4:TVCM告知をLINE公式アカウントから実施。
8/7(金)から開始するTVCMの告知を公式アカウントからメッセージ送信した際の効果検証を下図にまとめています。
それではご覧ください。

HAU(Hourly Active User):そのアプリの対象期間における、時間帯ごとのアクティブユーザー数であり、その時間に一度でもそのアプリを起動したユーザーの数
直接アプリを起動をうながすメッセージでなくてもHAU増
今回のメッセージは直接アプリを起動させるメッセージ内容ではありませんでしたが、HAUが増加する結果となりました。LINE公式アカウントがアプリ自体の存在をユーザーに想起させ、アプリを起動する良いきっかけとなっていることが分かりました。
結論:LINE公式アカウントの効果は非常に大きい。
いかがでしたでしょうか。LINE公式アカウントの利用は企業や芸能人というイメージが強い印象でしたが、
ゲームアプリにも利用され、効果を上げていることが把握できました。またブレイブフロンティアの例のように直接アプリを起動させるメッセージでなくても、アクティブユーザーを増やすことができている所も興味深い点です。
App Apeではアプリに関する様々なデータを毎日更新しています。
App Apeは、アプリのさまざまな利用データから、マーケティング施策や今後の戦略のヒントを見つけ出すSaaSツールです。無料登録で、下記のデータをPCやスマホからいつでもご確認いただけます。
- アクティブユーザー数のランキング
- 急成長しているアプリがわかるトレンドランキング
- 主要SNSアプリの利用時間帯や性別年代比
- 各アプリのストア情報のサマリー など
アプリの最新動向や市場の傾向を知りたい方におすすめです。
まずは、こちらから無料版でApp Apeをご利用ください。
アプリ市場の動向をメールでお知らせ
最新の市場動向をまとめたレポートや最新記事、App Apeイベント情報をお届けします。ぜひご登録ください。