
先月、ミクシィからリリースされた「マーベルツムツム」。 すでに 利用者数 100 万人突破記念キャンペーン が実施されるなど好調さをうかがい知ることができます。 今回はApp Apeデータより速報値として、DAUの推移をお届けします。Google Play のランキングとあわせてご覧ください。
「マーベルツムツム」とは?

「LINE:ディズニーツムツム」が大ヒットするなか、ツムツムの続編が昨年より期待されている中、新作として発表された「マーベルツムツム」。モンストで大ヒット中のミクシィがウォルト・ディズニー・ジャパン、NHN PlayArtと共同開発したタイトルです。 今回はスパイダーマンやハルクなどの大人気のマーベルヒーローズをモチーフとしてキャラクター展開されています。
ディズニーツムツムと大きく異なる点は課金要素と協力プレイ
ゲーム内容としてはおなじみのキャラクターを3つ以上なぞってつなげて消していくパズルゲームとなっており、今作では友だちと一緒に2人協力で楽しめるバトルモードを収録しているのが大きな特徴と言えるでしょう。
また、「ディズニーツムツム」はゲーム内マネーのコインでガチャを回してキャラクターを手に入れるやり方でしたが、今作の「マーベルツムツム」では課金で入手できるオーブでガチャを回す点が大きく異なる点として挙げられます。 モンストで培ったノウハウを活かした2点のポイントが「マーベルツムツム」に込められていると言えるでしょう。それでは以下ではランキングをみていきましょう。
Google Play ストアランキングで急上昇中

リリース当初よりランキング上位にあり、「ゲーム」、「パズルゲーム」、「全体ランキング」にて2月27日以降は常に1位を独占。 非常に多くの支持を得られていることがわかります。
App Apeの詳細はこちら:アプリ分析ツール App Ape
※ 無料版登録で、最新のアクティブユーザー数ランキングをすぐにご覧になれます。
DAU規模も拡大中!

Note
- [データ元: App Ape(国内約15万台のAndroid端末を分析)/アクティブ数はApp Ape 推定による ]
- DAU (Daily Active Users): そのアプリの対象期間における、日間アクティブユーザー数であり、1日に一度でもそのアプリを起動したユーザーの数
記事中ではDAU値までは言及できませんが(※製品版では値までご覧いただけます)、 DAU規模もリリース当初より拡大中です。 上図では2月の段階でコロプラの人気タイトル「ほしの島のにゃんこ」のDAU推移と並べていますが同規模に迫るDAUとなっていることが分かります。この勢いからするとさらなる成長が予想できますね。
App Apeではアプリに関する様々なデータを毎日更新しています。
App Apeは、アプリのさまざまな利用データから、マーケティング施策や今後の戦略のヒントを見つけ出すSaaSツールです。無料登録で、下記のデータをPCやスマホからいつでもご確認いただけます。
- アクティブユーザー数のランキング
- 急成長しているアプリがわかるトレンドランキング
- 主要SNSアプリの利用時間帯や性別年代比
- 各アプリのストア情報のサマリー など
アプリの最新動向や市場の傾向を知りたい方におすすめです。
まずは、こちらから無料版でApp Apeをご利用ください。
アプリ市場の動向をメールでお知らせ
最新の市場動向をまとめたレポートや最新記事、App Apeイベント情報をお届けします。ぜひご登録ください。