
フラーが提供するアプリ分析プラットフォーム「App Ape(アップ・エイプ)」がこのほど、有料版のアプリ比較機能を拡充しました。これまで3アプリまでだった同時比較可能なアプリを2倍の6アプリに拡充。国をまたいだアプリ比較も可能です。ダッシュボード(管理画面)の表示もこれまで以上に見やすくなりました。
無料版のトップページに表示する指定のお気に入りアプリも3アプリから6アプリに増やし、多彩なアプリの数値指標をウォッチできるようになりました。ぜひご活用ください。
同時比較できるアプリが6つに

アプリ比較機能の使い方は以下の通りです。
①トップ左の「アプリ比較」をクリック
② アプリ検索やお気に入り、マイアプリなどから比較したいアプリをクリック
③「アプリ比較へ」をクリック

ダッシュボードでは所持ユーザー数やMAUなどが一目で比較できます。

それぞれの指標下部の「もっと見る」をクリックすると詳細や推移を確認できます。(写真はMAU)
マウスオーバーすると詳細な数値を確認できます。
チェックボックスをクリックしてチェックを外すと、任意のアプリのグラフを消すことができます。
国をまたいだアプリの比較が可能

複数の国のデータを契約しているユーザー様は、国をまたいだアプリの比較もできます。
例えば、日本、韓国、米国、ブラジル、インド、インドネシアのインスタグラムの利用動向を比較することができます。
アプリの右下にそれぞれの国の国旗が表示されます。
無料版で表示するアプリが6アプリに

無料版ではこれまで、Twitter、Instagram、Facebookの3アプリの実際のデータを表示していました。
今回、これらのアプリに加え、WhatsApp Messenger、Facebook Messenger、LINEの3アプリを新たに加えました。
主要なSNSの数値を毎日確認できるようになりましたので、ぜひウォッチしてみてください。
今後も続々アップデート予定です
アプリ比較機能の拡充をはじめ、現在様々な機能を改修中です。
皆様のビジネスに「App Ape」をこれからもどうぞお役立てください。
アプリの利用ランキングや他のアプリのアクティブユーザーの動向などを知りたい方は、まずはお気軽にこちら からApp Ape無料版をお試しください。
App Apeはアプリのデータを毎日更新しています。
App Apeは、蓄積するスマホアプリのユーザーの利用データからマーケティングやビジネスの施策のヒントを発見するためのSaaSです。
日間利用者数(DAU)、週間利用者数(WAU)、月間利用者数(MAU)の各ランキングや各アプリの時間帯別利用率、性年代別割合、1日あたりの起動回数、同時所持率が高いアプリ一覧などををいつでもPCやスマホから確認できます。
アプリ市場の動向をメールでお知らせ
最新の市場動向をまとめたレポートや最新記事、App Apeイベント情報をお届けします。ぜひご登録ください。